令和6年第三回定例議会(9月2日~27日)における一般質問を行いました。主な質問テーマは下記の5点です。
1、市役所移転に伴う諸課題について
2、夏の暑さ対策について
3、次期国分寺市総合ビジョンを踏まえた今後の市財政について
4、人材確保について
5、市のシンボルマークについて
特に、1に関わり、市役所移転により、市民の方のご利用頻度が高い市役所の市民課窓口機能が泉町の市役所と、国分寺駅前のcocobunjiプラザ、および国立駅前の三か所になり、全てがJR中央線沿いより南になってしまいます。
中央線より北側のエリアの方が圧倒的に面積は占めますし、戸倉の市役所跡地整備により新たな市民課窓口が開設されるのは4年後です。
そこで、利便性が低下しないよう中央線北側エリアへの市民課窓口の設置を求めました。
(※追記 12月議会におきまして、市民室内プールの前にある第6庁舎へ市民課窓口の追加設置が実現しました。ぶんバス日吉町ルートの停留所の前でもあり、旧市役所地域をはじめ、北エリアの市民の方にご活用いただけましたら幸いです)